出来立ての喜び Enjoy homemade!

2012.12.13

買ってくれば簡単に手に入るものも、手作りして出来立てを味わうという楽しみがある。
個人的にきなこ餅って好きなんですが、きなこは簡単に作れるのをご存知でしょうか?
出来るだけ新しい大豆を買ってきて、フライパンで乾煎りし、ミキサーかすり鉢で細かくした後
ふるいでふるえば出来上がり。
とても香ばしく「このきな粉にまみれたい・・・」と思うはず。
口に入れるときな粉独特の香りが広がり、その後ちゃんと大豆の味が追いかけてきます。
バニラアイスにかけるのが好きです。追加きな粉、してしまいます。
簡単だけどちょっと気を引くデザート、おもてなしにもおすすめです。

器は、トルコブルーが美しい鈴木麻起子さん作。
手に取ると驚くほど軽い。
しかし、高温でしっかり焼成し、厚みが均一に作られているので意外なほど丈夫。
単なる鮮やかなトルコブルーではなく、錆色が混ざったなんともいえない表情を持つ器。
どこか日本的なものも感じられ、珈琲を入れても、和食の和え物でも、受け止めてくれる優しさがあります。

Tofu is well known as a health food in many countries. But do you know “kinako”?
Well, kinako is also made from soy beans.
Kinako, which is roasted soybean flour, is very nutritious and contains good protein, calcium and high-fiber.
Usually, it is commonly used in Japanese sweets. But many health-conscious people take it as convenient health food in these days like “kinako drink” (kinako + milk) and also fine to drink with yogurt.
You can buy it easily at supermarket but try make it by your hand! Very easy to make and you’ll find their excellent fragrant flavor.. Ice cream with hand-made kinako will be one of the menu in very near future at LOCCA!

Below turkish-blue pottery is made by Japanese female artist, Makiko Suzuki.
Her pottery is amazingly lightweight but tough ’cause they burned at very high heat and uniform thickness.

kinako

utsuwa_

 

 

 

 

 

 

 


銀杏 Smell bad but taste good!

2012.12.10

The leaves on the ginkgo trees have turned yellow already.
Ginkgo nut have really strong smell but taste great! Roasted ginkgo with little bit salt …so yummy!!
I know ginkgo eaten in Korea and China but what about in other countries??
If you want to try it, come to LOCCA : )

近所の銀杏並木。
葉が落ち、道は黄色に・・・
葉が色づく頃は銀杏のなんともいえないかほりで「くぅ、この匂いがなぁ」と思わずにいられませんでしたが、
今はただただ、その美しさに道行く人々の顔からも笑みがこぼれておりますな〜。

ところで海外でも韓国や中国では銀杏を食べるようですが、他の国ではどうなのでしょう?
煎り銀杏や、茹で銀杏なんて、受け入れてもらいやすい気がするのですが・・・
銀杏のあるうちに教室でもやってみよう。

 

 


医者いらず An apple a day keeps the doctor away.

2012.12.06

青森の有機栽培ふじ林檎が知り合いから届いた。
西洋にAn apple a day keeps the doctor away. ということわざがある。
1日1個のりんごを食べれば医者いらず。そのくらいりんごの栄養価は高い。
食物繊維やカリウムが多く、またビタミンCも豊富だ。
なにより、美味しい。
りんごを2つに切ると、断面に蜜がみっちり。画的にもたまらない。

しかし、海外にくらべ果物の値段の高いことよ… 日本は欧米にくらべ果物の消費率も低いといわれている。育てるには手がかかるわりには、形の綺麗なものしか売れなかったりするから単価が高くなるのは当たり前なのだろうが…形なんかいびつでも味は変わらないのだから、積極的に果物を食べようではないか!りんごは生で食べても美味しいけれど、料理にも使えてとても便利な食材であるのだし。アンディーブとクルミとりんごのサラダ、この時期のお勧めですぞ。

毎日、しゃくしゃくとりんごを食べて風邪知らずで過ごしたい!

Fuji Apple
  

 


手が出るうつわ Useful bowl

2012.12.04

つい、手が出るうつわというのが、ある。
無難なのではない。盛るものによって、色々な表情を見せてくれる。
何に盛ろうかと迷ったとき、ちょっと盛ってみると・・サマになる。しっくりくるのだ。
これは益子の寺村光輔さん作の林檎灰釉を使った器。
汁物にもよし、和え物によし、白いご飯にもよし。
なんてことのない物でも、盛る器によってぐっと美味しそうに見えるから不思議だ。
器で料理は何倍も楽しいものになる。


次の記事 »