水茄子の贈り物 ”Mizu-nasu” (eggplant) present

2013.04.08

友人から水茄子の浅漬けが送られてきた。
水茄子の本場、大阪・泉州のものである。丁寧に1個1個梱包された姿がまぶしい。
今や都内のスーパーでも手に入るようになったが、やはり本場のものは格が違う(ように見える)。
露地ものは来月から出荷が始まるようだ。

へたを取り、手で割くと中はたっぷり水分が含まれている。
生の水茄子も美味しいが、糠の力でより甘く、深い味わいになっている。
白いご飯にも、お酒にも(殆ど飲めないが)、合いますなぁ・・・。

Mizu-nasu is a kind of the eggplant and have been cultivated in Senshu, a southwestern part of Osaka Prefecture.
You can find fresh mizu-nasu from May if it’s grown in a greenhouse. This time, I’ve received mizu-nasu pickles.
Mizu-nasu includes water more than other eggplant, and water drips when you grasp it by hand.
So even they are pickles, they are still very juicy! Salt and rice bran brought out the eggplant’s natural sweetness.

, mizunasumizunasu_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ちょっとナポリ Neapolitan spaghetti

2013.04.04

久しぶりに晴れの東京であった。
このところ雨が続き、すっかり近所の桜は散ってしまったようだ。

ところで、ふいにナポリタンが食べたくなる時がある。
が、私の場合大抵材料が揃っていない時に食べたくなる。
王道のナポリタンの具材といえば、タマネギ、ピーマン、ハム(ソーセージと迷う)、マッシュルームあたりか。
この中ではタマネギくらいしかない時に限って訪れる、ナポリタン熱。

そんな折、作ってみたら意外と満足した、というちょっとだけナポリタンメニューのご紹介。
材料は少ない。トマト1個とタマネギ半個、ケチャップ、塩・胡椒だけ。

タマネギは薄切り。トマトはくし形に切っておく。
パスタを塩を入れたたっぷりの湯で茹で始める。
フライパンに油少々、タマネギを炒めしんなりしたらトマト投入。
ざっと炒めたところで塩・胡椒、ケチャップとあれば赤ワインを好みの量入れて味付けする。
茹であがったパスタを具材と炒め絡め、出来上がり。

ケチャップ味のパスタは食べたいんだけれど、こってりナポリタンより軽めの気分、という場合もおすすめである。
冷蔵庫にある人参やらブロッコリーやら入れたい気持ちを抑え、具材をシンプルにする方がより「ちょっとナポリ」な感じ。
タマネギを炒めすぎると、「しみったれちょっとナポリ」になりかねないので、しんなりするくらいが良い。
トマトは出来るだけ完熟で生で食べても美味しいものを。

I want to talk about Spaghetti Neapolitan today.
“Neapolitan” but it’s not from Neapoli. This is really Japanese spaghetti. Mixed with tomato ketchup, green pepper, onion, mushroom and ham or sausage. It is a popular menu for coffee shops and we also often make it at home.
But sometimes there is no vegetables except onion in my refrigerator but I still want to eat Neapolitan right away…what can I do?
At such times, I make “just a bit Neapolitan”. I use fresh tomato and onion only. Mixed with ketchup.
Would you like to try now??

napolitan

 

 

 

 

 

 

 


次の記事 »