サボン デ シエスタ インタビュー
Interview for Savon de Siesta

2014.03.24

石鹸を使うひとときが、お昼寝(Siesta)するようなゆったりしたものになりますように・・・そんな思いをこめて、1つ1つ丁寧に石鹸を作るSavon de Siestaの代表 附柴彩子さんにお話をうかがった。
*English language follows Japanese.
LOCCA オンラインストア Savon de Siestaの商品ページはこちら!
savondesiesta01

〜工房の見学~
白衣とマスク、キャップをかぶり工房の中へ入る。
大学の研究室といった印象の工房だ。白を基調とし、ステンレス製の器具が並ぶ部屋では3人の女性スタッフが慣れた手つきで次々と仕事をこなしていた。材料が入った寸胴鍋の横には泡立て器やゴムベラ等の見慣れたキッチン道具もある。
道具は身近なものを工夫して使ったり、オリジナルの道具を作ったりしているそう。撹拌器は電動だが、他はほとんど手作業といってよい。手作りの型には石鹸を取り出しやすいように、オーブンシートが敷かれている。型から出した石鹸は頃合いをみて、道具を使いサクッサクッと気持ちのよい音を立て切り分けていく。厳しく温度・湿度を管理された清潔な室内で、本当に「手作り」されているのだ。

附柴さんが石鹸を作り始めたきっかけは、学生の頃に市販の化粧品が肌に合わなくなったことだそうで、独学で石鹸の製法を学び作り始めたという。理系出身の附柴さんだが、「いつかみんなに喜んでもらえる石鹸屋になりたい」という夢を少しずつ大きくし、製薬会社勤務を経て、化粧石鹸のレーベルを立ち上げ製造・販売を開始、2009年には実店舗も札幌にオープンした。

〜コールドプロセス製法~
Savon de Siestaの石鹸は、植物性オイルだけを原料とし加熱することなく鹸化(*)反応を行う、コールドプロセス製法で作られている。植物性オイルを石鹸にする鹸化反応では、石鹸以外にグリセリンという保湿成分も一緒に合成される。この製法は、30日の熟成を必要とするとても手間も時間もかかるものだが、肌に優しく洗い上がりにしっとりする保湿性の高い石鹸を作るのには適した方法なのだそうだ。市販の石鹸の多くはグリセリンを取り除いて作るのに対し、Savon de Siestaの手作り石鹸は全てそのまま石鹸の中へ閉じ込めている。 植物性オイルの量に対し反応するアルカリの量を少なくすることによって、石鹸の中に植物性オイルを5~10%未反応のまま残している。Savon de Siestaのウェブサイトにも石鹸の製造方法が可愛いイラストと共に説明されている。
さて、30日間という長い熟成期間の間に、石鹸は余分な水分が抜け、アルカリ値も下がり、しっかりした石鹸に仕上がる。
完成した石鹸は下記の厳しい品質チェックをした後、包装され商品となる。
① pHテストを行ってアルカリ値の確認
② 重量を検査
③ 外観の検査
*鹸化
石鹸ができる化学反応のことで、油脂そのものをアルカリで加水分解する方法を「鹸化」という。
鹸化の中にはコールドプロセス製法(冷製法)の他に鹸化塩析法、焚き込み法、がある。

~北海道の素材~
肌にも環境にも優しい、安心して使える商品というだけでなく、北海道の豊富な天然素材を使っているのがSavon de Siestaの特徴だ。
下川町の白樺から抽出した蒸留水、十勝の小豆、オホーツクの塩など様々な道産の素材を用いている。
附柴さんご自身は茨城のご出身だが、大学時代に過ごした北海道の魅力を伝えたいという思いから積極的に北海道の素材を使っている。
材料として使うだけでなく、産地へも足を伸ばし、森林づくりにも貢献するなど、事業を通して広く北海道に関わっている。
北海道には特産品の素材を使った商品は沢山ある。石鹸も然りだ。しかしながら、私個人の経験だが使用感が良くなかったり、使用する前にパッケージデザインが気に入らない、という理由でリピートするには至らなかった。
LOCCAでSavon de Siestaの商品を扱いたいと思ったのは、私自身が実際に使ってみて良さを実感したからだ。そしてちょうどLOCCAを立ち上げ、故郷である北海道を応援したいという思いから北海道に関連のある商品を探していた。
まずはコンセプトと、見た目に惹かれた。シンプルな見た目が非常に好みだった。メルヘンに走らず、潔い四角い形と石鹸表面に押されたナンバリング。無香料の商品もあるが、香りづけされたものは天然素材のみを使用し、ほんのり香る程度。全身に使えるのも嬉しい。
私自身、敏感肌で軽いアトピーも持っており、何でも使えるというわけではない。強い香りも苦手だ。しかし肌に優しいものは泡立ちが良くなかったり、すぐに溶けてドロッとなったり、無くなるのが早いものも多い。「ないものねだり」とはわかっていても、理想のものを求めてしまう。そんな時にここの石鹸と出会い、使ってみたら肌が「待ってました!」と、喜ぶ感じがした。
余計なものは入れないでいいから、成分がはっきりしていて丁寧に作られている。使っていて気持ちが良い、そんなシンプルな石鹸が欲しかった。

最初は自分のために作り始めた化粧石けん。それが仕事となった今も、附柴さんはとても楽しそうだ。
定番品を作るだけでも種類が多く忙しそうなのに、さらに季節限定の石鹸も考えるのは大変ではないですか?と聞くと「それが楽しいんです」とにっこり。そう言って素敵な笑顔を見せてくれた。笑顔の中から生まれる石鹸。でも品質には厳しく。このバランスもいいな、と思う。

工房内の様子 In the labo.
Savon de Siesta laboratory
酒粕石鹸製作風景。材料を計量中。作業する方の手元には細かく指示が入った工程表が。
積み重なった箱形のものが、石鹸を固めるための型。部屋の奥の棚には熟成中の石鹸がずらり。一斗缶に入った材料など、女性には重たいものも多い現場。出来るだけ働く人に負担がかからないよう材料を小分けにするなど、随所に工夫が見られる。消費者には見えない部分だが、女性ならではの細やかさが感じられる。

Mixing materials
寸胴鍋に温めた材料を混ぜているところ。鍋に入ったオイルと薬缶から苛性ソーダ水を注ぎ、混ぜている。
Mixing oil and caustic soda.
Electric stirrer
撹拌器を使って混ぜ続ける。
Using an electric stirrer.
Mini-sized soap
出来上がった石鹸は1つ1つ手で袋詰めされていく。これはミニサイズの石鹸。
Pack soaps in a bag one by one by hand (mini-sized soap).
Soaps at the shop.
ショップには定番品から季節の石鹸がたくさん!
There are not only standard products but also many seasonal products!!
There are many products!
石鹸の他にも、シャンプーやバスソルト、雑貨なども取り扱っている。
They are also selling original bath goods and other pretty goods by artists.

<直営店 Siesta Labo. のご案内>
*2014年2月22日から下記住所に移転しています。
営業時間:11:00-19:00
定休:火曜日
TEL: 011-206-0710
住所:札幌市中央区南1条西12丁目4-182 ASビル1F
大きな窓から路面電車が走るのが見える白い建物の1階。珈琲店アトリエモリヒコさんの隣のスペースです。

Interviewed Ayako Tsukeshiba who is a Representative Director of Savon de Siesta located in Sapporo city, Hokkaido.
She showed me their laboratory and explained the process of their handmade soap.

She started making handmade soap as an alternative to commercial brands that often irritated her very sensitive skin when she was a student. Later, she began as a small company and launched her own soap brand in 2005 and she’s been expanding her business successfully.

Savon de Siesta’s soap is making with the cold process method that is conduct saponification reaction without heating and using only vegetable oil. Visit their website and see about the cold process method with their very cute illustration!
Characteristically, they are not only cares about the environment but also consciously using abundant natural materials of Hokkaido, such as distillated water from birch trees, azuki beans from Tokachi area, salt from Okhotsk Sea, etc.

I myself had a skin trouble and found this soap. I love their foaming texture and natural smell. Their handmade soap remains the glycerin and providing deep moisturizing benefits. Hope you’ll find your favorite one from them. Click here for Savon de Siesta handmade soap on LOCCA’s online store.

<Siesta Labo. Direct retail store>
OPEN:11:00-19:00
Closed on Tuesday
TEL: +81-11-206-0710
Add:AS Bldg.1F 4-182 Minami 1jo Nishi 12chome Chuo-ku Sapporo city, Japan